49歳女性 主婦の方からの質問
30代前半の頃、突然右側の腰から足先にかけて激しい痛みが走り、立っていられなくなったため、近くの整体接骨院で治療を受けました。
2~3回の通院で痛みは治まり、その後は特に問題がなかったため通院をやめましたが、40代に入ってから同じような症状が繰り返し現れるようになりました。
このような場合、痛みが出たときだけ受診すればよいのか、それとも継続的な通院が必要なのか、アドバイスをいただけますでしょうか?
回答
症状から察するに座骨神経痛が再発したものと思われます。
体の使い方の癖、生活習慣などで以前と同じような症状になったと思われます。
梨状筋、中殿筋、大殿筋、坐骨結節周辺の筋肉、腓骨やや下、外側の筋肉を治療するといいと思います。
整体院にある程度継続して通われるのがいいでしょう。
失礼ですが もし、膀胱あたりが気になるようであれば、整体の先生にそのことをおっしゃってください。
この記事へのコメントはありません。